11月8日から始まったディズニークリスマス!さっそくディズニーランドに行ってきたので、デコレーション/フォトロケを紹介します。
今回はシンデレラ城前の大きな花壇にデコレーションがなく、お城も改修中でフェンスがあり少し寂しい感じがしました。
そんな感じなのでいつもお城前の広場にたくさん湧いている〇〇映えな人たちは非常に少なかったです。
エントランス
まずはエントランスにミッキーとミニーの旗?デコレーション。


そして恒例の巨大クリスマスツリーが登場。

ここは人がものすごかったです。ここはサクッと通り抜けたいのですが人が多すぎていつもイラッとしてしまうのが玉にキズ。
シンデレラ城周辺
クリスマス関係ないですがだいぶ囲いが増えてきましたね。もう時計も見えません。
〇〇映えな人たちが非常に少なくそれはそれで良かったのですが、フェンスばかりで景観は良くないですねぇ。

今回のメイン?はこのフォトロケですかね。日中は写真待ちの行列がお城の方まで伸びてました。
私は写真を撮られる人が交代するタイミングのわずかなすきを狙ってなんとか人が写り込まないように写真を撮ることができました。

反対側にはソリを引くプルートとソリに乗るチップ&デール。その後ろに何故か車に乗っているグーフィーたち。

プルートいい顔してますね。
お城をバックに。。。うーん工事中なのが残念。

あとはダンボと、

思いっきり寝てるプーさん。

とまぁ若干控えめ?な感じでした。真ん中の花壇に何もオブジェがないのがちょっと寂しいですね。
お城が工事中だからあえてそこには何も置かなかったのか。ハロウィンのようにここにもオブジェを置いてほしかったですね。
ウェスタンランド
ここはちょっと人が多すぎてちゃんと写真が撮れませんでした。というか他にデコレーションあったのかも。。。
ウッディーとジェシーが並んでいてその間で写真が撮れるようになっていました。


この手前の柵の中に外国人の子供が入って遊んでいたのですが、ちょっとアジア系の外国人はマナーが悪いですよね。
トゥーンタウン
トゥーンタウンはガチャガチャをやりたいと子供が騒いだので渋々ついていく形に。
ここも◯◯映えな人たちが多くてあまり来たくないんですよねぇ。
ということで渋々とはいえせっかく来たので写真をと思ったのですが、思ったほどクリスマスっぽさがなかったのであまり写真は撮らず。

街頭もクリスマスっぽくしてみましたな感じでした。

夜になると
やはりツリーは夜にライトアップされたほうがキレイですね。こうなってくるともう日中より人が多すぎて通り抜けるのも一苦労です。

デコレーションの方もライトアップされますがまだ夕方だったのでちょっとまだイマイチですね。もっと暗くなるとキレイかと。

こっちはちょっといい感じになってますかね。

プルートもいい感じ。

ショーウィンドウにもクリスマスのオブジェが飾ってあったので帰り際にパシャリ。

エントランスもこんな感じで光ってます。

エントランスの花壇は入ったときは奥に行きたい気持ちで一杯で全く気づきませんでしたが、なんとミッキーがサンタ帽を被っていました。

こういうところはさすがディズニーというか芸が細かいですよねぇ。
まとめ
今年は11月とはいえ日中は非常に暖かく日傘がないと日焼けしてしまうくらいでした。
これからさすがに寒くなってくると思いますのでそろそろパレード待ちの防寒対策を始めないといけなくなりますね。
同じ日にディズニーシーにも訪問してますので良かったらこちらも見てください。


コメントを残す