みなさん2/10からau PAYで始まる毎週10億円!もらえるキャンペーンの準備はいかがでしょうか。
私も早速登録してクレジットカードからチャージしようとしたのですが何と楽天カードからチャージすることができませんでした。
せっかくの1%還元のカードなのでどうにか使えないか調べたところ間接的にチャージする方法を見つけたので紹介します。
- TOYOTA Walletアプリを経由してチャージする
- Android版は未リリース(2020年2月中)
- 【注意】登録後一定期間チャージ上限あり(5万円/日)
- 【注意】一部チャージ手数料がかかる(現在は無料)
もくじ
au PAYにチャージ可能なVISAカード
au PAYにはVISAカードでチャージできるのですがチャージ可能なブランドが限られています。
Mastarカードは全てOKなんですが、VISAは一部ブランドのみでJCBに至ってはほぼセゾンのみになっています。

私が使いたかった楽天は含まれていません。
なので楽天カードからはチャージできないんです。
手持ちのカードを確認してみるとVISAがほとんどでMastarカードは1枚しか持っていませんでした。
楽天カードからはTOYOTA Wallet経由でチャージ
au PAYにチャージするにはMastarカードがあれば良いのでTOYOTA Walletというアプリを経由して楽天カードからチャージします。

TOYOTA WalletはMastarカードの番号を発行できるのでこれを使ってau PAYにチャージ可能です。
チャージの流れとしてはこんな感じです。
TOYOTA Walletアプリのインストールとユーザ登録が面倒ですが最初の1回だけなので我慢しましょう。
それでは各手順についてこの後順に紹介していきます。
TOYOTA Walletのインストール/ユーザ登録
iPhoneやiPadをお使いの方はこちらからアプリをインストールしてください。
残念ながらAndroidについてはまだアプリがリリースされていないのでリリースを待ちましょう。

ユーザ登録については公式サイトで詳しく説明されていますのでここでは割愛します。
参考 TOYOTA WalletのはじめかたTOYOTA WalletTOYOTA Walletに楽天カードでチャージ
TOYOTA Walletへのクレジットカード登録とチャージについての手順については特に難しいところはありませんので割愛します。
その代わりチャージする際の注意点について説明します。
チャージ上限
1回あたりの上限額は5万円と低いものの1日/1ヶ月あたりの上限は30万円なので問題ないですね。

ただ申込み後一定期間は5万円の上限が適用されるということなのでどのくらいで解除されるか気になりますね。
申込み翌日に50,000円チャージし、そのあと追加でチャージしようとしたところエラーになりました。

想像ですが1日の上限が5万円に制限されているようです。
チャージ手数料
2020年2月現在は手数料無料対応中なのですが、一部のチャージ方法によっては今後チャージする際に手数料がかかりますので注意が必要です。

チャージに手数料がかかるようだとau PAY祭りが終わったら即削除ですかね。
au PAYにTOYOTA WalletのMastarカードからチャージ
ここからは詳細に説明していきます。
TOYOTA WalletでMastarカードの番号を確認
まずはTOYOTA Walletアプリの右下にある「設定・その他」をタップするとこのような画面が表示されます。

次にこの画面の「お支払い方法の設定・変更」をタップするとこのような画面が表示されます。

次にこの画面の「お支払い方法の設定・確認」をタップするとこのような画面が表示されます。

次に「番号を確認する」をタップするとこのような画面が表示されます。

このカード番号とその他情報をau PAYに登録してチャージします。
au PAYにTOYOTA WalletのMastarカードからチャージ
まずau PAYのHOME画面から「+チャージ」をタップします。

次の画面で「クレジットカード」をタップします。

次の画面では「クレジットカードを登録」をタップします。

既に別のクレジットカードを登録済みの場合は「別のクレジットカードを追加登録」をタップしてください。
次の画面でTOYOTA Walletで確認したカード情報を入力します。

次の画面で入力したカード情報を確認・登録してチャージを行います。

次にチャージ金額を選んでチャージを実行するとこのような認証画面が表示されます。

このパスワードにはTOYOTA Walletで登録したログインパスワードを入力してください。
最初見たときに何のパスワードを入力すれば良いのか戸惑いました。
ただログインパスワードくらいしか思いつかなかったのでダメ元で試したらOKでした。
認証に成功すればチャージ完了画面が表示されます。

画面右上のバツをクリックしてHOME画面に戻るとチャージ金額が反映されたことが確認できます。

楽天バーチャルプリペイドカードはチャージ不可?
他のサイトで楽天バーチャルプリペイドカードからチャージする方法を紹介していたので試して見ました。
結果として購入エラーになってしまったのですが、注意事項を見る限りプリペイドカードの購入では楽天ポイントは付かなそうです。

そもそもau wallet等の電子マネーへのチャージは利用不可と明記されているのでチャージできないのではないでしょうか。
ポイント進呈の対象外とも書かれていますので意味がいないですね。
もう一度紹介していたサイトを確認しましたが実際にau PAYにチャージするところの説明はなかったので非常に怪しいですね。
まとめ
私と同じように楽天カードからau PAYにチャージしようとしたが失敗してがっかりした人多いのではないでしょうか。
TOYOTA Walletアプリが必要になるので若干面倒ですが、ここは楽天カードの1%還元を受けるための手間賃だと思うしかないですね。
正直2/10が来なければいいと思ってしまうほどどうなってしまうのか心配です。
ただ黙って見ているのもなんだか悔しいのでしっかり準備して祭りに参加したいと思います。
コメントを残す